新着記事
-
最低限欲しい!自宅を楽しむためのハイコスパサービス
ども、「ゆとり」を大切にするゆとらです。 みなさんは「新たな生活習慣」を手に入れただろうか? ウイルス感染拡大を契機に、今までとは異なる生活様式が始まって久しい。 かなり緩和されてきたとはいえ、多くの人は今まで以上に『自宅で過ごす』という時... -
間違うと効果なし!ウイルス殺菌・消毒剤選びでやりがちな失敗とは?
ども、ゆとりを大切にするファイナンシャルプランナーゆとらです。 新型コロナウイルスによる未曽有の危機…なんとか感染は免れてる? 経済ももちろん大変だが、まずは自分の身を守るという意味で、ワクチンが完成するまでは「感染しない」「感染させない」... -
十四代に似た味を求めて~十四代に近い日本酒総まとめ!
どれもシビれるほど旨い! ども、人生にゆとりと幸福を創るFPゆとらです。 人生にゆとりと幸福を創るがモットーのFPとしては、ゆとりの時間にお酒を楽しむ、ということで心のゆとりを創っていたりします。 そんな僕は『十四代』(←日本酒です。)と聞くだけ... -
十四代の高木酒造が醸す地元流通酒「朝日鷹」がビビるぐらい旨い!
いきなりですが、あなたの「日本酒」に対するイメージってどんな感じ? アルコール臭い?すぐ酔いそう? つまり・・・飲みにくい? どうだろう? 僕が最初に日本酒に抱いたイメージは正にそんな感じだったんです。 同じように思ってる人も多いのではないで... -
プラレール博の前売り券はどこで買うのが一番お得?
ども、イクメンファイナンシャルプランナーゆとらです。 プラレール博はこどもが大好きなイベントの一つ。 うちの子はトミカ派なのだが、保育園の友達の影響か、最近はプラレールが大のお気に入り。 てなわけで、トミカ博の次はプラレール博に行く予定であ... -
青色申告はe-Taxで確定申告(電子申告)しなきゃ損する・・・
ども、ファイナンシャルプランナー兼投資家サラリーマンのゆとらです。 自営業や副業をしている方は毎年避けて通れない「確定申告」。 2020年(令和2年)からの確定申告は今までと控除額が変わるのをご存知だろうか? 税制が変わるからなのだが、絶対に20... -
半端なく濃密な音!「Mojo」安すぎるハイエンドポータブルDAC
ども、オーディオ大好きゆとらです。 日々ゆとり持ててる? 日々忙しく、なかなかゆとりが持てないって? ちょっとは音楽聴く時間ぐらい持ってもいいんじゃないか? 巷では「ハイレゾ」が賑わいを見せ、高音質がやっと世間にも認知されてきた。 だがちょっ... -
ローソン新カフェラテ「ダブルエスプレッソラテ」レビュー。美味しい?マズい?
通常のカフェラテじゃ物足りない! もっと濃いラテが飲みたい! ローソンのマチカフェ 「ダブルエスプレッソラテ」(通称:ダブラテ) は、なかなかにグッとくるネーミングのカフェラテ。 エスプレッソの苦味が増していることは間違いないですが、果たして... -
本当は教えたくない2~3000円台で買える安旨赤ワイン4選!
ワインっておいしいものは値段も高いんでしょ? いえいえ、そんなことありませんよ! ども、人生にゆとりと幸福を創るFPゆとらです。 でも、ワインはお酒のなかでも「趣味にするとお金がかかりそうなお酒」の代表的なものですよね? 実際ワインには値段が... -
おいしいアイスコーヒーが自宅で簡単に作れるおすすめの方法
自宅でおいしいアイスコーヒーが作れたらいいと思いませんか? 最近ではコンビニでも美味しいアイスコーヒーが飲めるとあって、喫茶店やスタバに加えて第三の選択肢としてコンビニで飲む人も多いと思います。 ただコンビニのアイスコーヒーって美味しいん... -
ビートルズの次はザ・ビーチボーイズを聴いて~ロックと美しいハーモニーの融合
ども、人生にゆとりと幸福を創るFPゆとらです。 どうも誤解されてると思うんだよね? 何がって「ザ・ビーチ・ボーイズ(The Beach Boys)」の音楽についてです。 「ザ・ビートルズ(The Beatles)」と同時代(1960年代)に活躍した、アメリカが生んだ偉大な... -
トミカ博前売り券はトミカビーム付がおすすめ!
トミカの前売り券って買った方がいいの?どれ買えばいいの? ども、人生にゆとりと幸福を創るFPゆとらです。 トミカ博は毎年こどもに大人気のイベントです。 小学生になった今も、車大好きなウチの子は「トミカ博」が大好きです。 そのトミカ博に行くなら...