ビートルズの次はザ・ビーチボーイズを聴いて2~絶対聴くべきおすすめアルバム

beachboys

ども、人生にゆとりと幸福を創るFPゆとらです。

前回のザ・ビーチボーイズの記事が長くなりすぎましたので、今回は補足と、絶対に聴いてほしい(聴いて損なし)のアルバムをご紹介していきます。

ザ・ビーチボーイズの曲は、知っていると「あっ、これビーチボーイズの曲だ!」というふうに、CMとかTV番組に挿入されているのがよくわかると思いますよ。

忙しくてなかなかゆっくり音楽を聴く時間がない方も多いと思いますので、エバーグリーンな音楽だけをお伝えするように心がけています。

目次

ビーチボーイズのアルバムCDについての注意

ザ・ビーチボーイズというグループがどのような変遷をたどったのかは、コアなファン以外興味が無いかもしれませんが、どうか先入観なくビーチボーイズが残した素晴らしい楽曲を聴いてみてほしいと願っています。

ちなみにビーチボーイズのベスト盤・コンピレーション盤はあまりに種類が多すぎますし、いまいち決め手に欠けるものが多いです。

ベストというだけあって良い曲が多く収録されているのですが、無駄に「なぜこの曲が入っていて、あの曲がないの?」みたいなものが多く、決定版と呼ぶに値するものが微妙なのです。

また、発売時期によってステレオ・モノラルミックスが織り交ざり、曲によってはまるで異なる曲のように聞こえるので、基本的には2012年以降に発売されたリミックスやリマスターされたステレオミックスCDを基準としていただくと音質的にはベストです。

ザ・ビーチボーイズの絶対聴いてほしいアルバム

まずは、初期からです。

1.「Shut Down Vol.2」(シャット・ダウン ヴォリューム2

初期の名作「Shut Down Vol.2(シャット・ダウン ヴォリューム2」は絶対に外せない一枚です。

ユニバーサル ミュージック (e)
¥1,950 (2024/11/18 11:52時点 | Amazon調べ)

初期ビーチボーイズの、陽気なサーフィン・ホットロッド路線の爽やかなハーモニーが存分に楽しめる名曲揃いです。

誰もが知るドライヴ感満載の「Fun,Fun,Fun」、ロネッツの「Be My Baby」へのアンサーソングとされ超のつく名曲の「Don’t Worry Baby」。その他「Why Do Fools Fall in Love」の秀逸なカバー。あっという間に最後までたどり着くアルバムです。

最初の2曲からもうどっぷりハマると思いますよ。

2.「All Summer Long」(オール・サマー・ロング)

そして「All Summer Long(オール・サマー・ロング)」も外せません。

ユニバーサル ミュージック (e)
¥1,500 (2021/06/18 10:13時点 | Amazon調べ)

ビーチボーイズらしい疾走感ある極上ポップロック「I Get Around」は全米No.1ヒット曲。

そしてホットロッドの名曲「Little Honda」

そして映画「アメリカン・グラフィティ」をご覧になられた方には感涙ものの「All Summer Long」

「We’ll Run Away」では、ビーチボーイズの素晴らしいハーモニーが堪能できる超絶バラードの名曲。

その他「Wendy」や、山下達郎氏もカバーした「Girls On The Beach」など、収録曲はどこを取っても隙がありません。

名盤としてファンの間では非常に人気が高いアルバムの一つですね。

3.「Today!」(トゥデイ)

そしてペットサウンズへの橋渡し的な名盤「Today!(トゥデイ)」は、絶対外せない名盤。

ユニバーサル ミュージック (e)
¥2,200 (2024/11/18 12:47時点 | Amazon調べ)

それまでの陽気なビーチボーイズ路線の熟成と、ペットサウンズに見られる大人で内向的なビーチボーイズが垣間見れる名作です。

ちなみに「Today!(トゥデイ)」は長くステレオ化が望まれていたアルバムなので、このアルバムだけは2012年に発売されたステレオ&モノ版でステレオ音声を聴いてほしいです。音質が段違いで、曲によっては全く違って聞こえるほどですので。

「Please Let Me Wonder」は山下達郎氏もカバーするバラードの超名曲で、これほど感動的な曲はめったに聴けません。

僕は初めてこの曲を聴いたときに鳥肌が立ちましたね。

「Dance,Dance,Dance」では思わず体が縦揺れ!「When I Grow Up (To Be a Man)」は、バックコーラスで年齢が上がっていくという面白い仕掛けもさることながら、曲も素晴らしい。

このアルバムからザ・ビーチボーイズの陽の部分だけではない魅力が出てきます。

4.「Feel Flows」フィール・フロウズ:サンフラワー&サーフズ・アップ・セッションズ1969-1971

中期のオススメは今や名盤と名高い「サンフラワー」です。

これから購入するなら、「サンフラワー」と「サーフズアップ」のアルバム本編全曲がリマスター収録の「フィール・フロウズ:サンフラワー&サーフズ・アップ・セッションズ1969-1971」が格段に音質が良くお買い得です。

ブライアン作「This Whole World」は聴いた瞬間、名曲とわかるような楽曲。

もっと聴いていたいと思うようなキラキラ感。

またデニスが歌う名バラード「Forever」、ブルース・ジョンストンの「Deirdre」など、ブライアン以外のメンバーが大健闘したアルバム「サンフラワー」は、当時はチャートインしなかったものの、それぞれの個性がぶつかり合う中期の傑作として現在では広く認められています。

『Surf’s Up』は個人的には特におすすめではありませんが、表題曲「Surf’s Up」やブルース・ジョンストンの「Disney Girl」などは必ず聴いてほしい名曲です。

ゆとら

ちなみに「サンフラワー」と「サーフズ・アップ」の頃が、若かりしブライアンの透き通ったファルセットが聴ける最後の時期となります。

5.「That’s Why God Made the Radio」神の創りしラジオ

後期は「ゴッド・メイド・ザ・ラジオ(神の創りしラジオ)」です。

ユニバーサル ミュージック (e)
¥760 (2024/11/18 12:59時点 | Amazon調べ)

実質的に、ザ・ビーチボーイズの最後のオリジナルアルバムで、全体的にレベルが高いです。

70年代後期以降はほとんどのアルバムが紹介できていませんが、どれもブライアンがほぼ不参加に近く、正直おすすめするには微妙なアルバムが多いのが事実です。

とはいえ、必ずどのアルバムにも「おっ!」と思わせる素晴らしい曲が最低1曲は収録されているのが、ビーチボーイズの特徴です。

代表的なものをあげておくと「Lady Lynda」(アル・ジャーディン作曲の飛び切りの名曲)、「Goin’ On」「Getcha Back」など。

それが聴きたいがために後期のアルバムを買うようになったら、もう完全なビーチボーイズフリークです。

6.「Friends」フレンズ

少し毛色は違いますが「Friends(フレンズ)」は、ソフトロックの名盤とも言われていますので最後に紹介しておきます。60年代の作品です。

サーフィンでもホットロッドでもなく、ソフトロックなビーチボーイズ。異色な出来のアルバムですので、ビーチボーイズのファンになってから聴くか、ソフトロックファンの方におすすめしておきます。

のんびり穏やかなBGMのような作品に仕上がっています。

ユニバーサル ミュージック
¥1,559 (2024/11/18 13:03時点 | Amazon調べ)

7.「SMiLE」スマイル

そして最後に・・・残されたレコーディングで再構築された幻のアルバム「SMiLE(スマイル)」を紹介して締めたいと思います。

ユニバーサル ミュージック (e)
¥2,590 (2024/11/20 09:55時点 | Amazon調べ)

ブライアン盤スマイルの後、ビーチボーイズが60年代収録していた音源を編集して完成させた執念の傑作です。

全曲モノラル収録ですが、名曲「Good Vibration」や「Heroes And Villains」「Cabinessence」、そして「Surf’s Up」のブライアンヴォーカルバージョンなど、聴きどころは満載です。

まとめ

その素晴らしさから考えると、もっともっともーーーっと広まらないとおかしいと思うんです、ビーチボーイズは。

ビーチボーイズの虜(とりこ)になったなら、【未発表音源を集める】なんて楽しみもまだまだ残されています。

公式にもまだまだ未発表音源が発売され続けているグループは、ビートルズやビーチボーイズなど超一流の人気アーティストに限られ、そう多くありません。

コアなファンだけのとっておきの楽しみの一つと言えるでしょう。

ビーチボーイズの極上ハーモニーと美メロのステキな音楽で、毎日の生活に少しの楽しみとゆとりを加え、見える景色により鮮やかな色彩を取り入れよう。

聴くだけでウキウキ・ワクワクする・・・こんな音楽はそうありません。

ビーチボーイズの音楽は、心がワクワクして喜ぶような音楽が多いです。

そしてそのようなウキウキとかワクワクを感じることこそが『人生を楽しむ』ってことじゃないでしょうか?

エバーグリーンな音楽、そしてビーチボーイズの音楽は、それを気づかせてくれます。

では、次回も素敵な音楽を数珠つなぎ的に紹介したいと思いますので期待してください!

忙しい毎日に素晴らしい音楽で、少しでもゆとりの心を感じましょう。

シェア頂けると嬉しいです!よろしくお願いします!
  • URLをコピーしました!
目次