ども、コスパにこだわるFP兼カウンセラーのゆとらです。
今回は、クレカ人気No.1『楽天カード』をこれから新たに作ろうとしている方向けに、「お得に作る方法」をお届けしたい。
『楽天カード』を作るのに、この方法でやらないと絶対勿体ない!大損なのだ。
『楽天カード』は、ポイントがザクザク貯まって、関連アプリ(楽天ペイ等)も多いので、クレジットカードとして使い勝手がよく、もはや誰しも所持必須の一枚。
その『楽天カード』・・・実にもったいない作り方をしている人が多い。
ポイントアップの日(キャンペーン)を狙って発行するだけで作っちゃう人、またはASPのキャッシュバック(自己アフィリ)で発行する人も多いようだけど・・・

え?その方法とは違うんだ・・・。
と思ったら、最後までこの記事を読んでお得に『楽天カード』をゲットほしい。
『楽天カード』新規発行は、必ずWポイントアップで!
結論から述べよう。
『楽天カード』をお得に新規発行する方法とは、楽天が開催するカード発行キャンペーン中に、さらに『ポイントサイト(ハピタス又はモッピー)』のキャンペーンを経由して発行する方法だ。
つまり、ダブルで(後述するが、さらにポイント追加取得まで入れるとトリプルで!)ポイントアップとなる方法だ。
くどいようだけどポイントアップだけじゃなく、アップしたポイントが更に二重取りできる。

もっと言っちゃえば、通常時よりポイント四重取りぐらいできるイメージ。後で具体例も紹介するね。
なんだか面倒くさそうに思えるかもしれないけど、全くそんなことはない。
日を見極めるだけでOK。
コスパにこだわるFPとして、しっかりコツをお伝えしていきたい。
『楽天カード』はポイントサイト「ハピタス」を経由しなきゃ損
『楽天カード』を作る際、キャンペーンで通常よりポイント増額の日があるのはご存じだろうか?
『楽天カード』新規発行で貰える楽天ポイントは通常5,000ポイント。
キャンペーン時だと7,000または8,000ポイント貰える。
ただ、これだけで「得した!」と思って『楽天カード』を作っちゃうと、実に勿体ない!!
というのも、『ハピタス』経由で『楽天カード』を作成すると「ハピタスポイント」も同時にゲットできるからだ。
しかも、その『ハピタス』も、楽天同様キャンペーンでハピタスポイントまでアップする。
『ハピタス』の『楽天カード新規発行ポイントアップキャンペーン』を狙え
『Hapitas(ハピタス)』は、楽天カード新規発行だけじゃなく、ふだんのお買い物やネットショッピングまでお得になるポイントサイト。
『Hapitas(ハピタス)』は無料で利用できるので、まだ未登録ならこの機会に登録しておくことをおススメする。
>>ハピタス(Hapitas)を見てみる(←※お友達特典あります。)

さて『ハピタス』経由で『楽天カード』を新規発行すると、ハピタスで通常時500ポイントが貰える。
が、なんとキャンペーン中だと1,500~11,000ポイントものハピタスポイントが貰える。

これは大きな違いだよね!

ハピタスポイントは【1ポイント=約1円】なので、こりゃ狙わない手はない。
(※上記から登録でお友達特典あります。)
「楽天」と「ハピタス」の『楽天カード』Wポイント増額キャンペーンはいつ?
『楽天』『ハピタス』が同時にキャンペーン中に『楽天カード』を新規発行できれば、それぞれポイントアップとなって、ダブルでお得になる。
だけど、そんな時期ってあるの?というのが気になるよね。
もちろん「ある」。
なぜなら『楽天』も『ハピタス』も定期的にキャンペーンを実施するので、時期が結構かぶるんだよね。
『楽天カード新規発行キャンペーン』時期はいつ?
『楽天』が、『楽天カード』新規発行で7,000ポイントや8,000ポイントに増額キャンペーンしている時期はいつか?
・・・実はハッキリとは決まっていないけど、毎月7~10日間ほど実施している。
大体は中旬から下旬にかけてが多く、月曜から開始が多いイメージだ。
楽天のキャンペーンは毎月実施というのがポイント。

待てば必ずキャンペーンを狙えるってことだね。
なので『楽天カード』を発行する前に、こまめに今キャンペーン中なのか必ず確認しよう。
こちらから確認>>年会費永年無料の楽天カード『ハピタス』の『楽天カード新規発行キャンペーン』時期はいつ?
では『ハピタス』の『楽天カード新規発行キャンペーン』時期はいつか?
これが嬉しいことに、先述の「楽天」の『楽天カード新規発行キャンペーン』と時期が見事にリンクしていることがほとんど。

『楽天』としても、そのタイミングで『楽天カード』の新規発行をより増やしたいってことだね。
念のため『ハピタス』でもキャンペーン時期をしっかり確認してから経由するようにしよう。
>>ハピタス(Hapitas)はこちら(※←お友達特典あります。)
さらに「楽天スタート1000」でポイントを荒稼ぎ!
そして、忘れがちだけど更にポイントゲットが狙える。
「楽天スタート1000」がそれ。
『楽天カード』を新規発行したら、楽天市場でのお買い物や、楽天で新たにサービスを利用する場合、忘れずにエントリーしよう。(条件があるので確認必須。)
※以下からエントリーができるのでご活用ください↓↓
>>「楽天スタート1000」エントリーまとめ~『楽天カード』は『ハピタス』経由で新規発行しよう
本記事では、ポイントサイト『ハピタス』(または『モッピー』)経由で『楽天カード』を作るとポイントがたくさんもらえてお得だよ、というご紹介をさせていただいた。
時期を見て『ハピタス』経由でクレジットカードを新規発行する、というだけの手順なので、これから楽天カードを発行する人はぜひやってみてほしい。
ポイントサイトはたくさんあるけど、登録すべきポイントサイトは『ハピタス』と『モッピー』の2つ。
ポイントサイトは分散すればするほどポイントも分散するので絞ったほうがいい。
何より『ハピタス』と『モッピー』がポイント還元率が高い(どちらかが還元率No.1のことが多い)し、その2つでほとんどの案件はカバーできる。
(※上記から登録でお友達特典あり。)
まだポイントサイトに未登録の方は以下を参考にしていただければと思う。

ちなみに注意点が1点だけ。
それは『楽天カード』発行で、ポイントがすぐに貰えるわけではない、ということ。
「楽天ポイント」は、発行後すぐに2,000ポイント、その後はカード利用特典として3~6,000ポイントとなる。
「ハピタスポイント」は、クレジットカード発行受取後30~120日以内なので気長に待ってほしい。
「楽天ポイント」8,000ポイント+「ハピタスポイント」10,000ポイント+楽天スタート1000で「楽天市場でお買い物(3,000円以上)」で1,000ポイント+「楽天アプリ」ダウンロード後お買い物(5,000円以上)で1,000ポイントともらえば、全部で合計20,000ポイントとなり、約20,000円もお得になることになる。
これが通常の『楽天カード』新規発行だけだと、5,000ポイントのみ。
ポイントサイト経由だと、約4倍ポイントがもらえる計算だ。

15,000ポイントはかなり大きな差だよね。
というわけで、毎月やっているキャンペーン時期を上手に活用して『楽天カード』を発行しよう。
※2023年4月、ハピタスのキャンペーンを確認。
ハピタスは13,000ポイント(過去最大級!!)
※2023年4月、モッピーのキャンペーンを確認。
モッピーは12,000ポイント(過去最大!!)
こういった「知っているか知らないか」で大きな差がつくことが多い今日この頃。
情報イコールお金、と言っても過言ではない。
だけど情報過多は禁物。
情報に振り回されると「ゆとり」がなくなって疲れてしまうからね。
ということで、また知っておいた方がいい、というネタがあれば厳選してシェアしていきたい。
では今日も「ゆとり」ある一日を。