自宅でカフェ・コンビニに負けないカフェラテを作ろう!

ども、人生にゆとりと幸福を創るFPゆとらです。

カフェラテはお好きですか?

僕は大好きで、ほとんど毎日飲んでいます。

以前はコンビニやスターバックスで買って飲んでいたんですが、最近はもっぱら自宅で飲むようになってしまいました。

自分で作った方が自分好みに仕上がるし、正直カフェラテの味もウマイからです

コレ(の旧モデル)で作ってるんですが。

コロナ禍を経由して、僕みたいに家でカフェラテやコーヒーを嗜む人もどんどん増えているようです。

コンビニカフェラテもいいですが、飲みたい時に好きなフレーバーですぐにカフェラテが作れるというのは、ほんと便利だし、毎日の生活がすごーく素敵になりますよ。

実際に自宅でカフェに負けないラテを作ることはできるのか?

実践している僕が検証結果やレビューをお伝えしていきます。

目次

自宅でカフェラテを作るメリット・楽しみ

最近ではコンビニで150円でそこそこの味のカフェラテが楽しめるんだから、わざわざ自宅で作らなくったっていいですよね?

じゃあわざわざ自宅でカフェラテを作る意味ってあるのでしょうか?

個人的にこれはもうすごく『あります!!』。

まず自宅でつくるカフェラテだったら、カフェラテ用の豆はもちろんミルクだって自分好みにできます。

抽出度(濃い・薄い)も調整できますし、ミルクフォームの泡立ち具合も自分好みにできます。

つまり自宅でカフェラテを作る = カフェラテそのものを「自分好みの味」にできるってことなんです!

自分で作ると、いつでも簡単に『マイフェイバリット』カフェラテに!

そして自分好みの味を追求する楽しみも味わえるってのも大きいです。

「趣味が無いんです。」と嘆いているアナタ。

これで趣味が一つできてしまうわけです。

「自分でカフェラテを作る」を趣味にしよう!

人生100年時代の趣味としてもいいと思いますし、長い目で見たらコスパもかなりいいです。(←FPとしてコレ重要と考えてます。)

さらに「人生楽しんでる~」という感じが、いかにも人生を主体的に動かしているという満足感につながります。

人は自分の思うままに動かせるということに幸せを覚える生き物。

ゆとら

幸福度は主体性の度合いで決まるという統計もあるぐらいです。

毎日に幸福感を感じていない人ほど、自宅でカフェラテを作ってみてはいかがでしょうか?

カフェラテを自分で作ると幸福度が上がる。

個人的にはコンビニカフェラテも決して悪くはないと思っています。

当然カフェラテ好きな僕なので、しょっちゅうコンビニでも購入していましたが・・・くどい、もしくはアッサリしすぎて美味しくない、と感じることも少なくありませんでした。(最近は改善されていますが。。。)

今は近所にローソンができたので、そこですぐ買えますし、セブンイレブンのカフェラテが新しくなって美味しくなったのは前記事(セブンイレブンの新カフェラテはミルク感アップ)のとおりですが、やっぱり自宅で自分でつくるのが一番好みの風味にはなります。

・・・というか、好みの味も体調などで変わるし!

自分で作ると、その変わる好みに対応できるのがいいのです。

今日はアッサリめ、とか、濃いめ、とか。

わざわざダブルエスプレッソラテとか頼まなくてもOK。

それから休みの日なんかで、

もう服着替えるのも面倒!

なんて日には、コンビニに買いに走らなくてもOKなのもありがたいです。

いや、良すぎます。

家でラテは控えめに言ってサイコーである。

一歩も外に出たくない日ってのもたまにはないでしょうか?(僕はあります。)

雨の日でも、外に出なくてもおうちでカフェ気分

しかもカフェ並みに美味いとしたらどうでしょうか?サイコーだと思いませんか?

自宅で美味しいラテを作るにはエスプレッソメーカーを導入しよう

自宅で美味しいカフェラテを作るには、まずマシンの購入から。

と言ってもピンキリですが、安いものもちゃんとあります。

例えば『ビアレッティ エスプレッソメーカー 直火式』。お値段も安くてオシャレです。

これに好みのエスプレッソのコーヒーの粉を入れて、火をかけてぐつぐつやってミルク(フォームドミルク)とまぜればOKです。

ただ・・・僕も最初はコレでやっていましたが、仕事行く前とかだとどうしても面倒に感じちゃいます。

そこで、【自宅カフェ】を満喫しようと思ったらぜひ『全自動エスプレッソマシン』の導入をオススメしたいです。

ゆとら

豆から挽いた極上の一杯で、ほんと幸せになれます!

高いものを見ればキリがないのですが、ウチにあるのはデロンギの全自動マシン『マグニフィカS』です。

『マグニフィカ』は、街のカフェやビストロでも置いているぐらいで、業務用としても使えるレベルです。

ってオイ!僕が買った時より値下がりして新モデル出てる!

「カフェ・ジャポーネ」(ドリップコーヒーみたいなコーヒーを作るモード)がついたモデルが以前より安い…!?

これ店舗で見ましたが、思ったよりコンパクトで僕の持ってる旧型「マグニフィカS」より、業務用っぽくで恰好いいですね。。。

『一台のマシンというより一人の職人です。』とリーフレットにありますが、その通りだと思います。

今ならカフェ・ジャポーネがついたモデルで自宅でラテがおすすめです。

ミルクジャグとセットで完璧。

もう気分はバリスタです。

コンビニみたいなマシンだから、セブンカフェもマチカフェも再現できる。

ゆとら

こういうのはデザインや雰囲気もかなり大切。

ミルクジャグは、あまり高さがありすぎるのを選ぶとミルク泡立て器に干渉する(僕はこれで失敗した)ので、デロンギ純正を選んだ方がベターかと。買い替えるようなものでもないので。

『マグニフィカS』は、コーヒーの粉(エスプレッソ用)でもカフェラテが作れますが、何といっても豆からでもOKというのが大きいです。

やはりコーヒーやエスプレッソは豆から挽いた方が香り高く美味しい(コーヒーやエスプレッソの「香り」は挽きたてが最も高い)ので、僕は豆から購入して『マグニフィカS』にガリガリ挽いて(もちろんボタン一つで挽いてくれる)もらっています。

ミルクだけは自分でバリスタよろしく泡立てなければならないのですが、まぁ長くて1分ぐらい。楽勝です。

ふわふわフォームドミルクができるマグニフィカSならラテアートを楽しむこともできます。

お手入れは挽いたあとの豆の粉を何回かに一回捨てて洗ったりするだけで、大した手間はありません。

※1年に1回ぐらいは専用の石灰除去剤を使って、石灰除去してやればバッチリ。

全自動ですが、ミルクやエスプレッソ用の豆は自分で好みのものを選べますので、どストライクで自分好みの味にできます。

どストライクを見つけるまでは豆の探索が続くかもしれませんが、それもまた楽し。

スタバのようなシアトル系にもできるし、もうちょっとアッサリ系にもできますよ。

マグニフィカSなら濃い・薄いなど好みの味が自由自在に自分で作れます。

正直・・・コンビニカフェラテよりも遙かに美味しいです。

豆次第ではあるのでしょうが、街のカフェレベルには普通になると思っていいです。

デロンギ『マグニフィカS』は、一度買ったら手軽すぎて手放せなくなってしまいました。

壊れても、新モデルきっと買っちゃうと思います。

さすがに最初買うときはちょっとだけ躊躇しましたが・・・ほんのちょっと躊躇した自分が恥ずかしいぐらいです。

サッサと買って幸せになるのが吉でした。

自宅でカフェラテにおすすめのエスプレッソ豆

自宅で作るカフェラテ用に好みの「ラテ用豆」を探すのも大変楽しいものです。

ぜひ自分でアレコレ試してみてほしいんですが、基本的にはそれなりに濃いものを選べばいいです。

必ずしもラテ専用でなくてもOKです。

ただラテ向きな豆として、フレンチローストとかフルシティローストなどの深煎りから選んだ方が間違いは少ないと思います。

もしアナタがスターバックス好きなら、自宅にいながらスタバのカフェラテを再現できる「カークランド スターバックス エスプレッソブレンド ダークロースト」

厳密にはスターバックスで使われているエスプレッソ豆とは異なる豆なんですが、コストコがスターバックスと同等の味になるようにスタバにローストしてもらったというエスプレッソ用のお買い得になります。

おぉ!スタバのカフェラテじゃん!

…確かにこれで作るとスタバのカフェラテっぽくなります。

かなりの常連しか味の区別は付かないんじゃないかな?

自宅で自分で作るならスタバのカフェラテも再現できます。

スタバのあの香りはどうやら豆が厳選されたアラビカ種というだけではなくローストにも秘密がありそうです。

ただ、この「カークランド スターバックス エスプレッソブレンド ダークロースト」は、自分で購入してみて「やや長期保存には向かない(時間が経つと風味が飛んでしまい、ややエグみが出る)」と感じました。

たっぷりな容量ですが、購入したら風味が損なわれる前に早めに使い切ってしまうのがコツですね。

もちろん実際にスタバの店舗で使用している豆を購入するのもアリですが、グラムあたりのお値段はやや高いです。

その点、ほぼ味や香りは同じの「カークランド スターバックス エスプレッソブレンド ダークロースト」はお財布に優しくコスパ大なので、コストコ御用達の間で超人気の商品となっています。

個人的にはしっかりローストした濃い味のエスプレッソと、やや濃いめのミルクでつくるカフェラテが最高に美味いです。

「これぞ!」という美味しいカフェラテを飲みたいなら「キンボ(KIMBO)」のエスプレッソ豆もおすすめです。

エスプレッソ独特のアロマを味わうにはキンボの豆は最適だし、コスパもいいから気に入っています。

あと僕はコーヒーも大好きで、コーヒー豆から買って家でグラインドして(挽いて)淹れるんですが、その際エスプレッソ用の豆も一緒に買うことも多いです。

よく澤井珈琲(楽天で購入することがほとんど)の豆にお世話になっています。

安くて美味くコスパが非常に高いです。

「エスプレッソブレンド」はもちろんエスプレッソに合いますが、実はこの澤井珈琲に他にもエスプレッソに合う豆が人知れず?たくさんあります。

個人的なおすすめは「ミラノブレンド」

そして「ヨーロピアンクラシック」

で、意外なところでは「BITTERなアイスブレンド」

これが意外に(笑)エスプレッソ用として相性がイイです。味変したいときにどーぞ。

ゆとら

いつものカフェラテとテイストは異なりますが、妻はこれで作ったカフェラテが一番好きと言っています。

アイスコーヒー用の豆って、アイスコーヒーとして飲む際の「氷で薄くなる」ことを考慮して、しっかりローストしてあって、濃い味(ある程度のコクと苦味)が出るように作られていますので、結構エスプレッソとしてイケるのですね、これが。

よかったら味変として試してみてほしいです。

アイスコーヒー用の豆ばかり入ったお得用福袋が実はかなりイケてまして、エスプレッソ、アイスコーヒー用にまんまと(笑)これを購入してしまうことも多いです。

カフェラテに合うミルクで、より美味しいカフェラテを自宅で作ろう

ちなみに、ミルクは「タカナシ」の牛乳がカフェラテに相性バツグンです。

ミルク感がしっかりしていて泡立ちがいいです。

コクがエスプレッソに負けないのがGood。

脂肪分3.7%も4.0%もどちらもいい。近くのスーパーで売ってると安くていいのですが。

タカナシのミルクは結構、色んなカフェでも使われています。(これには上記のような理由があるハズ。)

個人的な「美味しいカフェラテ論」

コクのあるしっかりしたミルク(ただしクドすぎないもの)たっぷりに、パンチの効いたややエスニックな香り高いエスプレッソを注いでつくるカフェラテが最高。

エスプレッソの苦さにミルクの甘さがうまく調和して、それぞれの個性を良いバランスで引き立てている…これが最高です。

自宅でカフェラテ~まとめ

そんなわけで、えいやっ!と全自動エスプレッソメーカー(マグニフィカSがオススメ)を購入すれば幸せになれるというお話でしたが。。。

金額が張るので『マグニフィカS』の購入には、やや躊躇する人もいるかもしれませんね。

ただ「毎日のようにカフェラテを飲む」とか、「お気に入りカフェで飲むような美味しいカフェラテを自分で作りたい」という方は、買ってしまった方が間違いなく幸せになれます。コスパもいいです。

自分好みのコーヒー豆を探す楽しみまでできて、人生をより「ゆとりや豊かさ」を持って楽しめます。

趣味を探しているアナタにも朗報です。

大げさに言うと、こういうことこそ人生の醍醐味ではないか?と思いますし、「毎日が楽しくない」という人は、こういう一見大したことないことを疎かにしていないでしょうか?

自分にとって価値があったり、自分を豊かにする・成長させてくれるものへの出費は、「贅沢」ではなく「投資」だよ、と言いたいです。

自分で作るイコール長い目でみてコスパも高いので、しっかり自分軸と客観性両方の視点から考えましょう。

こういった考え方の軸も、「豊かに」「ゆとりを持って」生きるためには必要かつ重要になります。

デロンギ マグニフィカSのデメリット・弱点??

なお、僕も使う「デロンギ 全自動コーヒーマシン マグニフィカS」は、レギュラーコーヒーも作れますが、厳密に言うとドリップコーヒーではないので、いつもドリップコーヒーを気に入って飲んでいる方は少し違和感を覚えるかもしれません。

ロングコーヒーと言って、エスプレッソをお湯で割ったようなコーヒーとなります。

甘めの洋菓子に結構合って、それなりに美味しいのですが、そこは十分に注意してほしいですね。

基本的に「マグニフィカS」は、エスプレッソやカフェラテ専用マシンと思っておいた方がいいかもしれません。

ゆとら

新モデルは「カフェ・ジャポーネ」機能が付いたのでかなり良くなっていると思いますが。。。(くやしい!)

コーヒーについては僕はドリップの味の方が好みなので、僕はコーヒーマシンも別で使っています。

カフェラテが好きというアナタは、ちょっと頑張って全自動エスプレッソメーカーで間違いないです。

自動内部洗浄機能で日々のお手入れがほぼストレスフリーですし、豆の挽き具合や抽出量も設定できます。

「マグニフィカS」は僕が購入した時より、機能までアップしていて羨ましい限りです。

豆の挽きたてという一番うまい瞬間が味わえるので、カフェラテ好きには堪らないバリスタ顔負けのスゴイ奴なのです。。。

毎日の生活に豊かな潤いと少しのワクワクを加えてみてはいかがでしょうか?

それが僕は人生の推進力になると本気で思っています。

おまけ~自宅でカフェラテ裏技

と、ここまでツラツラ書いてきましたが、自分で作るカフェラテの味を「いとも簡単に凌いでしまう可能性があるカフェラテ」が存在してしまっていますので、追加でご紹介します。。。

しかも手軽さを考えると、お値段もなかなかリーズナブルと言っていいと思います。

みなさんご存知の「ネスプレッソ」です。

ネスプレッソの場合、豆ではなくてネスプレッソ対応カプセルを購入することになります。

マシンは色々ありますが、様々なメニューがボタン一つで作れる「ラティシマ・ワンプラス」が素晴らしいです。

ネスプレッソのカプセルはマジでよく考えて作られていて、質が高く、味もかなり本格的です。

お値段はコンビニカフェラテよりリーズナルなのは言うまでもありません。

どんどんバリエーションも増えてて、選ぶ楽しみもありますし、実はプレゼントにも最適だったりします。

さすがのプロもこのネスプレッソマシンの味を超えるカフェラテを作ろうと思ったら、実は至難の業なんです。

それぐらいレベルが高いです。

自分で作る楽しみは減ってしまいますが、お任せメニューで気軽に(しかもかなり本格的な味で)自宅カフェラテを楽しみたい、という方にはネスプレッソを裏技としてオススメしておきたいと思います。

では、今日もカフェラテを楽しんで、人生そのものを「ゆとり」を持って楽しみましょう。

シェア頂けると嬉しいです!よろしくお願いします!
  • URLをコピーしました!
目次