十四代の高木酒造が醸す地元流通酒「朝日鷹」がビビるぐらい旨い!

ども、日本酒愛好家のFPゆとらです。

いきなりだが、あなたの「日本酒」に対するイメージってどんな感じ?

アルコール臭い?すぐ酔いそう?つまり・・・飲みにくい?

どうだろう?

僕が最初に日本酒に抱いたイメージって、実はそんな感じだったんだけど、同じように思ってる人も多いのではないかな?

ただね・・・僕も経験済みなんだけど、本当に美味しい日本酒に出会うと、この思い込みはガラッと崩れ去るんだ。

「朝日鷹」ってお酒がまさにそれ。

目次

めちゃくちゃうまい日本酒とは?

どんなお酒でもそうなんだけど、本当に美味しいお酒っていうのは「嫌なアルコールっぽさ」は全くと言っていいほどない。

ワインも焼酎も、もちろん日本酒だってそう。

いやいや…日本酒からアルコール臭さを消すことなんて無理っしょ!

僕も最初はそんな風に思ってたんだけど・・・

あったのだ。(僕にとって)完璧な日本酒が。。。

それが「十四代」という日本酒だ。

僕が日本酒にめざめるキッカケとなったお酒で、10年以上前に飲んで以来、いまだに「十四代」を超える日本酒には出会えていない。(近いのはあるけど。)

メチャクチャ飲みやすくって、

今まで僕が【日本酒】って思ってたものって一体何だったの?

ってなぐらいスーっと喉に入ってきて…まるで上質な水のよう。

ゆとら

初めて飲んだ時の衝撃と感動はいまだに忘れられない。

だがその「十四代」の欠点と言えば、何といっても「値段がメチャクチャ高い(定価は安いけど)」のだ。

・・・一升瓶だとウン万円は下らず、庶民がおいそれと買えない。

だ~がしかし!!(長かったが、ここからが本題である。)

その「十四代」の高木酒造が地元のみで「お値段お安く」流通させているお酒があるのだ。

今日はそのお酒『朝日鷹』を(ほんとは知られたくないけど)紹介したいっていうおはなし。

高木酒造「朝日鷹」は「十四代」並みの旨さ!

さて『朝日鷹』とはどんなお酒なのか?

『朝日鷹』は楽天市場とかでも買えるのだが、正直プレミアがついているためやや高い。

もちろん「十四代」を考えれば安いが。

ただこれ・・・めちゃくちゃウマイのである!

もう『十四代 別誂』(←勝手に命名)と言ったら、言い過ぎであって言い過ぎでない。

『十四代』にも色々ランクがあって、いわゆる並みのグレードが『十四代 本丸』なんだけど、その飲み味に非常に近い。

ちなみに『十四代 本丸』も『朝日鷹』も本醸造酒(特別本醸造)である。

つまり純米大吟醸などと違い、醸造アルコールが添加されているのだ。

この醸造アルコールがマズさ(アルコール臭さ)の原因になっている日本酒は数多いが、高木酒造のお酒の特徴として、本醸造から大吟醸まで、どれを飲んでも激的にアルコール感が少なくウマイ!

ポン酒によくありがちな変なアルコール臭さがなく、飲みやす~いのだ。

醸造アルコールを添加することで最終の味を整えているとしか思えない。素晴らしい技術だ。

方向性としてはフルーティな「旨甘系」で、『朝日鷹』も『十四代』も違いはなく、方向性は全く同じと言っていい。

『朝日鷹』は『十四代』と同じく、アルコール度数を感じさせない(←ここポイント)吞み口はさすがとしか言いようがない。

ゆとら

コレ日本酒嫌いの初心者にも重要なポイントだよね?

まぁとにかく飲んでみてってば!!

「獺祭」なんて目じゃないよ!?(「獺祭」ファンの方ごめんなさい。個人の感想です。でも「獺祭」も美味しいよね。)

「朝日鷹」の基本種類は、生貯蔵酒と低温貯蔵酒の2種類

『朝日鷹』には、「新酒 生貯蔵酒」「低温貯蔵酒」(一応レギュラーはこちら)の2種類があるが出荷時期が異なるだけ。

「新酒 生貯蔵酒」の方が12月~5月限定品とされるけど、1年の約半分じゃん(笑)。

新酒の方がややフレッシュ感がある感じだけど、同傾向でどっちもウマイ。

ほんでもって『朝日鷹 生原酒』ってのも新しい商品として発売された。

『朝日鷹 生原酒』は、アルコール度数が17%と高く、お酒の色もやや黄味がかっている。

ちょっと熟成されたお酒なのかな・・・個人的には「生原酒」の方は、アルコール度数が高いこともあって、高木酒造の超絶スムーズな飲み口とはやや異なる、かなり大人な味わいと感じる。

旨いことは旨いのだが、一緒に食べるものによって大きく印象が変わりそうな個性を持っている。

よって『朝日鷹』の中でも上級者向け日本酒だろう。

ちなみに、限定品として『朝日鷹 大吟醸』が特定の時期に販売されるが、こちらは限定酒ということもあり入手困難。

かなりのプレミア価格となってしまうのが残念。

『朝日鷹』は、やっぱりコストパフォーマンスがいいのが大きな特徴なのでレギュラーの方でいいと思うけどね。

日本酒にこだわりのある居酒屋なら稀に置いていることもあるぞ。

「朝日鷹」は「十四代本丸」並みの超絶旨さ!なのに「十四代 本丸」より安い。

朝日鷹と十四代の違いは?

気になるのは『朝日鷹』と『十四代 本丸』の味の違い。

どちらも本醸造で、精米歩合やアルコール度数などスペックも酷似している。

ちなみに地元流通か全国流通かという違いはあれど、特にどちらのグレードが上という序列はないようだ。

実は昔は『朝日鷹』が地元向けに作られていたこともあり、酒質が良いとは言えなかったらしい。

ただ『十四代』が大ヒットしてからは、蔵の評判を落とさないよう、いや、蔵の威信をかけ、現在では『十四代』に負けず劣らずの銘酒として『朝日鷹』を作っていると聞く。

よって今では飲み口は非常に似ており、かなりの日本酒通でも『十四代 本丸』と味はほとんど同じ、と言わしめるまでになっている。

僕はブラインドで飲まされたら、違いを当てる自信はまったくと言っていいほどない。

「朝日鷹」はどこで入手できるのか?通販は?

超絶旨い!って言っても『朝日鷹』って地元流通酒だよね・・・?

じゃあどこで手に入れるの?

ってなことになるのだが・・・

山形県や山形の近隣県にお住まいの方以外は、楽天市場などネット通販で注文するか「ふるさと納税」で手に入れるしかない。

本来は一升瓶で2,000円ちょいぐらいの酒なんだけど、プレミアがついていて安くても5,000円以上かかってしまう。

それでも『十四代』を買うと思えば安いものだ。

だって『十四代』は本丸ですら・・・

『朝日鷹』は、味も日本酒愛好者にとって(かなり上級者以外には)十分に満足行くレベルだろう。

ま、『朝日鷹』が『十四代 本丸』に近い味ってことは保証しよう。

『十四代』は、好みはあるにせよ、あらゆる日本酒の中でもトップ中のトップ級の旨さと言われており「好きな日本酒No.1」とかってハナシになると、必ず上がってくる一番人気銘柄筆頭なのだ。

ゆとら

僕だけが個人的に「超絶旨い!」って思っているワケではなさそうだね。

幸い『朝日鷹』はまだ知る人ぞ知るレベルにとどまっているため『十四代』ほどのブランド力はなく狙い目。

日本酒愛好者の間では多少広まってしまっているという程度。

だからまだこの値段で買えると言っていい。

これから広く知れ渡ってしまうともっとプレミアがついてしまうかもしれないのだ。(ヤメテくれ~!ってか、ほんとに勘弁してほしい。十四代ももっと安くお願いシマス。)

あんさん、『朝日鷹』は、今のうちに買っておくのが吉かもしれんぜ。

ってか、後悔する前に絶対買っとけ。

『朝日鷹』は比較的安価に(それでも少しプレミア)ネット通販で入手可能。

「朝日鷹」ゲットの穴場は、ふるさと納税だ。

先述の通り「ふるさと納税」でも『朝日鷹』をゲットすることができる。

村山市のふるさと納税の返礼品になっているのだ。

最近では「ふるさとチョイス」で扱っていたようだが、年によって扱うポータルサイトが異なっているのか、以前は「さとふる」で見かけた。

念のため、複数の「ふるさと納税ポータルサイト」に登録しておくことをおすすめしておく。

ただし当然ながら人気なので、残念なことに品切れ中の場合が多い。

ゆとら

やっぱ知ってる人は知ってるんだな~。。。

ゲットしたいなら、面倒を承知でかなりこまめにチェックする必要があるだろう。

また余談だが、「ふるさと納税」には『朝日鷹』の他にも人気の美味しい日本酒があるため、日本酒好きな方にはぜひチェックをおすすめしたい。

「醸し人九平次」「楯野川」「黒牛」「伯楽星」とか有名どころも結構ある。

『朝日鷹』はふるさと納税でゲット可能。ただし品切れのことが多い。

『朝日鷹』についてのまとめ

『朝日鷹』を見つけたら即飲み(即買い)せよ!!

さて、『朝日鷹』についてツラツラ書いてきたが、まぁとにかく旨い!ってのが飲んでいただければわかると思うのだ。

居酒屋に置いていればラッキー。

無ければどこかでゲットしてぜひ味わってみてほしい。

また『十四代』が高すぎる!って方には、『朝日鷹』の存在は素敵すぎる朗報だと思う。

『朝日鷹』で文字通り、溜飲を下げてほしい。マジ変なアルコール感ないから。

ってなワケで『朝日鷹』。

日本酒愛好者はもちろん、どちらかと言うと日本酒嫌いの方にこそ『朝日鷹』は騙されたと思って、ぜひぜひ飲んでみてほしい。

僕が『十四代』と出会った時のように、日本酒好きになるキッカケをくれるかもしれないぞ。(←でもハマっても知らんぞぃ)

『十四代』を飲んだことがある人は、ぜひ味の違いも感じてみてほしい。

うぅ~。自分で書いていて『朝日鷹』(もちろん『十四代』でも!)飲みたくてたまらなくなってきた~。

大変な世の中だからこそ「好きな物」に囲まれて、毎日にワクワクと「ゆとり」を取り戻してほしい。

シェア頂けると嬉しいです!よろしくお願いします!
  • URLをコピーしました!
目次