仕事に追われ、時間がないけど本ぐらい読みたい!
やりたいことが多くて、やるべきことがわかっていても〇〇できない!
情報が氾濫する時代、自分を高めたい人にとっての共通の悩みが「時間が足りない」です。
よって、さまざまな【時短〇〇】が登場していますが、そのうち『時短読書』になるのが、本の聴き放題で人気のアマゾンのサービス『Audible』(オーディブル)です。
実際にAudible(オーディブル)を使ってみたら、英語や自己啓発の「ながら読書」にかなり最適でした。
この記事では、その体験談をお伝えします。
Audible(オーディブル)とは?
特に意識の高い人にとって「読書」は必須の勉強方法ですが、そもそも忙しい毎日で読む時間がなかなか取れないという方も多いと思います。
そんな悩みを解決してくれる一つの方法が、アマゾンが展開するオーディオブックが定額読み放題(聴き放題)の『Audible』(オーディブル)です。
『Audible』(オーディブル)は、月額1,500円でオーディオブック20万冊以上が聴き放題。
読み放題ではなく「聴き放題」というのがポイントです。
また大手Amazon(アマゾン)のサービスということで、その他ライバルのオーディオブックサービスよりも、信頼性や今後の拡充も期待大と言えそうです。
月額1,500円ってサブスクの中では高くない?
と思われましたか?
でも、よく考えてみると月額1,500円は紙の書籍なら約1冊分に相当します。
読書習慣のある方なら、ひと月に書籍代として使う金額としては安すぎるレベルなんです。
しかも「読書は最もコスパの良い自己投資」と言われています。
この金額で、20万冊聴き放題というのがAudible(オーディブル)の素晴らしいところと言えます。
営業マンなら中村信仁『営業の魔法』や、自己啓発なら『夢をかなえるゾウ』なんて、本よりオーディオブックの方がスイスイ頭に入ると思うけどね。
Amazon Prime Video(アマゾン・プライム・ビデオ)の聴く書籍(オーディオブック)版が『Audible』(オーディブル)とも言えますね。
Audible(オーディブル)は、本一冊買う値段で1ヶ月本が聞き放題。
本は読まずに聴く「ながら読書」が極めて有効
時間を少しでも有効活用したい人は、上手にAudible(オーディブル)を活用するのが賢い使い方です。
というのも、スマホやPC・タブレット一台あれば、オーディオブック20万冊本が聴き放題だからです。
これはほんとにスゴイことで、最強の自己投資というのもあながち嘘ではないです。
実はこの「聴く(聞く)」という行為が非常に良くって「ながら読書」ができるということになります。
つまり「タイパ」がむちゃくちゃイイんです!
例えば僕は今、このブログを書きながらAudibleで「ありふれた言葉が武器になる 伝え方の法則」という本を1.4倍速で聴いています。(時には2倍以上の速度で聴くこともあります。聴きなれた書籍なら3倍速でも聞きます。)
正確には聴きながらブログを書いているのかもしれないけど。
という風に、【何かをしながら読書する】という、一石二鳥な「ながら読書」が『Audible』(オーディブル)の賢い使い方なんです。
- 車を運転しながら
- 通勤途中に(歩きながら・電車に乗りながら)
- 料理をしながら
- ベッドで横になりながら
- ランニングしながら
- ジムで運動しながら
こんな感じで、「ながら読書」は他のことで体が使えるので、時間を有効活用することができます。
これ「英語」とか外国語のリスニング学習なんかにも最適なんですよね。
通勤途中や料理中なんかが特におすすめですよ!
タイパ最強というのがAudibleなんです。
再生速度を速めて聴くことで脳を活性化させる効果も
さらに、本を「聴く(聞く)」という行為のメリットがあります。
それは自然に音が脳に流れ込んでくるので、無意識領域に情報が残りやすいということです。
脳は実は一度聴いたことはすべて覚えていて、何かをキッカケとして情報を引き出すという特徴があります。
もちろん莫大な情報量があるため、不要な情報は引き出さないようになっているわけですが、何度も繰り返し聴いた情報は、脳が【重要】と判断して、記憶として定着化させます。
よって、気に入った本・学びが深いと感じた本は、何度も何度も「ながら読書」(ながら聴き)すれば記憶に残りやすいです。
僕はこの方法で自己啓発をしています。
特に車に乗っている時によく聞きますね。
記憶に残りやすいということは「身に付きやすい」とも言えます。
そして『Audible』(オーディブル)は、速度を上げて再生が可能なのも大きなポイントのひとつ。
最大3.5倍速で再生できるため、時短になるだけでなく速い音声に慣れるように、脳が活性化します。(諸説ありますが、1.25倍が最も良いとされています。)
以前から「速聴」という自己啓発がありますが、まさにその効果が得られます。
Audible(オーディブル)のデメリット・欠点は?
Audible(オーディブル)は、会員を解約(退会)後は、ダウンロードしたオーディオブックをオフラインで聴くことができません。
ある意味当たり前なんですが、気に入った本を聴き続けるには会員であり続けるか、本を買い取りしなければなりません。
このあたり、アマゾンプライムビデオを解約後、動画をダウンロードして自由に持ち運びできないのと同じ理屈ですね。
また、自分の読みたい本がAudible(オーディブル)にないことがある、という点はデメリットになるでしょう。
どうしても読みたい最新刊などは自分で購入し、気にはなっていたけどまだ読んでいないベストセラーをAudible(オーディブル)で聴く、というような使い方が合理的でいいと思います。
- 解約(退会)すると、せっかくダウンロードしたオーディオブックが読めない。
- 読みたいと思った本が無い可能性がある。
まとめ~本は読むより聴く「ながら読書」でタイパ重視
定額制聴き放題Audible(オーディブル)は、使い倒せば倒すほど、コスパ・タイパともお得になるサービスと言えます。
よって最もコスパの高い自己投資だと僕は思っています。
電車でゲームをする人と、スマホでAudibleで自己啓発する人、どちらが出世したり、人生で成果をつかみ取るのでしょうか?
言わずもがなですよね。
まとめておくと・・・
- 本一冊の値段で、1ヶ月本が聞き放題。
- 聞くだけだから、ながら読書という賢い使い方が可能。(他のことをしながら読書できる。)
- 再生速度を上げることで、時短学習および脳が活性化するという嬉しいオマケ付き。
読書の効用を知っている方なら、Audible(オーディブル)のサービスを使うか使わないかで、同僚に付けられるであろう差、自分の成長度合いに大きな差が生まれることは火を見るより明らかですよね。
僕のおすすめは通勤中の電車や車の運転中に1.3倍で聴くことです。(車で聞く場合、できたらスピーカーにつないでくださいね。)
これで実際に営業成績がグンと伸びた、という実績も過去にあります。(今はFIREしてます。)
Audibleは30日間無料でお試しできるので、まだの方はこの機会に試してみることをオススメします。
Audibleが合わない・活用しきれない場合は、お試し期間中に退会・解約すればもちろん一切費用はかかりません。
Audible(オーディブル)は、意識高い系のビジネスマン・OLさんはもちろん、毎日忙しい共働きのお父さん・お母さんにこそオススメです。
特に営業マンのあなた!
以前僕もそうでしたが、読書やながら読書で同僚に差をつけられるのは僕自身体験しましたので!
忙しい毎日の中で時間の有効活用をお考えなら、アマゾンのAudible(オーディブル)を賢く使ってみてください。
そして明日のための自分の時間のゆとりに変えてくださいね。
月額1,500円で成長できて豊かになれるなんて、コスパ良すぎでは?
ってか、ぶっちゃけ安すぎると僕は思ってるんですが・・・。
アマゾンプライム会員と同じく超ハイコスパサブスクの一つだと思います。